上下の歯が前に突き出ている~上下顎前突・両顎前突
横から見て口元が突き出ているように見える不正咬合が「上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)」です。名古屋駅直結の「ルーセント歯科・矯正歯科」が、「上下顎前突」の原因や治療方法についてご説明します。
上下顎前突とは
「上下顎前突」とは上あごと下あごの両方が正常な位置よりも前方にある状態のことで、「両顎前突(りょうがくぜんとつ)」ともいいます。上の歯も下の歯も前方に飛び出ているため、お口が閉じづらい歯並びです。
上下顎前突の原因
遺伝
骨格は親から子どもへの遺伝的要素が大きいため、親の骨格が遺伝して上下顎前突になることがあります。
口呼吸
習慣的に口呼吸が行われると、唇から歯にかかる力が弱くなり、上下顎前突につながることがあります。
よくない癖
舌で歯の裏側を押す癖によって前歯が前方に押し出され、上下顎前突になってしまうことがあります。
上下顎前突の治療法
上下顎前突のお子様の場合、成長するにつれて上下のあごがさらに前に出てくるようになります。このため、適切な時期に治療を始めることが大切です。
当院の上下顎前突の治療では、原因のひとつである悪癖を治すため、舌やお口まわりのトレーニングをおこなっていきます。こうして、お子様自身の成長する力を利用しながら、上あごと下あごのバランスのとれた成育をうながしていきます。
バランスの取れたあごの成長のためには、下あごの成長が完了するまで、経過観察を続けていくことが必要です。良好な大きさとバランスの取れた状態にあごが成長していけば、永久歯を抜かなくてすむ可能性も生まれます。
咬み合わせが深い~過蓋咬合
正常な咬み合わせの場合、上の前歯は下の前歯に1/4~1/3程度かぶさっています。これに対し、下の前歯がほとんど見えないくらい深くかぶさっている状態が過蓋咬合です。こちらでは、「過蓋咬合(かがいこうごう)」の原因や治療法についてご説明します。
過蓋咬合とは
過蓋咬合は上下の前歯の咬み合わせが深い状態のことで、「ディープバイト」ともいいます。口元を正面から見た場合、下の歯が上の歯に隠れてしまってほとんど見えません。きちんと咬み合わないため、食べ物をしっかり咬み切れないことがあります。
過蓋咬合の原因
遺伝
歯の位置や傾き、顎の骨の位置に異常があったり、あごの骨がアンバランスに成長していたり、前歯が過剰に伸びていたり、奥歯が通常より伸びていなかったりすると、過蓋咬合になることがあります。
抜けた歯の処置
虫歯などで歯を失ってから、抜けた箇所をそのままにしておくと咬み合わせが深くなり、過蓋咬合につながることがあります。
よくない癖
強い力で歯を咬みしめる癖や、下唇を咬む癖、頬杖、うつぶせ寝などによって過蓋咬合になることがあります。
過蓋咬合の治療法
4本の前歯が永久歯に生え替わる6歳頃から治療が可能です。取りはずし可能な装置を装着することで、下あごの成長をうながしたり、歯の傾きの改善を目指したりします。装置は取りはずすことはできますが、一日中装着することで、効果的な治療が可能です。
さらにお子様の症状によっては、1期治療の段階から、上下の前歯6本に対してワイヤーを使用した固定式装置による治療をおこなうこともあります。